X線顕微鏡研究会のご案内

【11/1(木)〜11/2(金) X線顕微鏡研究会】(8/28更新)

8/9,10に開催予定で台風により延期となっておりました「X線顕微鏡研究会」の日程が決定しました。

詳細、お申込み等は下記をご参照ください。

X線顕微鏡による機能の可視化と多次元情報の活用

評価・分析・解析部会 X線顕微鏡の鉄鋼分野への応用フォーラム 研究会開催案内

電池や触媒に代表されるように、材料の階層構造や様々な不均一性(heterogeneity)が、材料全体の機能を決めているケースは非常に多い。さらに材料の不均一性は作りたての材料の特性を決めるだけでなく、実環境で使用する際の寿命や信頼性をも左右する。そのため、機能発現のための材料設計やその機能の経時変化(劣化、寿命)の制御のためには、そうした材料中の階層構造や不均一性を理解することが必要になる。その理解ためのアプローチ法のひとつとして、様々なX線顕微鏡による観察技術が注目され、様々な材料系に利用されている。IMSS/PFでもこうした分野での研究展開に注力している。(http://sip-sm4i.kek.jp/)

本研究会では、当該分野で活躍されている先生方に研究をご紹介頂くとともに、IMSS/PFで取り組みの現状を紹介し、今後の展望について議論したい。


日時:
2018年11月1日(木)〜11月2日(金)
場所:
11/1 研究会(12:30〜18:00 + 技術交流会):つくば国際会議場 4F 405会議室
https://www.epochal.or.jp/access/index.html
11/2見学会(10:00〜12:00):高エネルギー加速器研究機構 放射光科学研究施設
https://www.kek.jp/ja/Access/
主催:
高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所
日本鉄鋼協会 評価・分析・解析部会「X線顕微鏡の鉄鋼分野への応用」フォーラム
共催:
内閣府SIP「革新的構造材料」先端計測拠点参加機関 高エネルギー加速器研究機構/物質構造科学研究所

−−−−−−−プログラム−−−−−−−

12:30〜12:35 研究会の趣旨説明等 高エネ機構・物構研 木村正雄
12:35〜13:05 PEFC電極触媒のin-situ 3次元化学状態イメージング計測 JASRI 関澤央輝
13:05〜13:35 二次電池正極における不均一な反応の観察 立命館大 片山真祥
13:35〜14:00 IMSS/PFでのマルチスケール顕微鏡技術の整備 高エネ機構・物構研 木村正雄
14:00〜14:20 コーヒーブレイク
14:20〜14:45 酸化物の化学状態マルチスケールマッピング 高エネ機構・物構研 武市泰男
14:45〜15:15 位相的データ解析による材料科学データの不均一性の表評価 東北大・AIMR 大林一平
15:15〜15:40 高温でのXAFS/XRD同視野計測 高エネ機構・物構研 君島堅一
15:40〜16:00 コーヒーブレイク
16:00〜16:30 X線顕微分析による水惑星学への貢献 東大・理 菅大暉
16:30〜16:55 高分解能CTによるCFRP内の亀裂進展観察 高エネ機構・物構研 渡邊稔樹
16:55〜17:20 金属亀裂の極短時間観察 高エネ機構・物構研 丹羽尉博
17:20〜18:00 自由議論 高エネ機構・物構研 木村正雄
18:00〜20:00 技術交流会

定員数:50名程度参加費:無料(技術交流会:3000円)

参加申し込み方法:専用Webサイト

申込期限:2018年10月25日(木)15時(定員に余裕があれば当日受付可)

申込・問い合わせ先:問い合わせフォーム